最新から全表示

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署)

    ■状況
     3月24日(月)午前11時頃、碧南市植出町1丁目地内の高齢者方自宅電話に、NTT西日本を名乗る者から「この電話は2時間後に使えなくなります、折り返し連絡ください」などと女性の声で電話がありました。高齢者はすぐに詐欺の電話だと思い、電話を切りました。
    ■対策
    自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話設定に設定しましょう。
    ナンバー...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

    区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
    ■状況
    3月24日(月)午後6時30分頃、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の確認の封書を送った。利用口座を教えてほしい。金融機関からも電話が入る」等といった電話がありました。
    その後、金融機関を名乗る男と女から、「コード番号を教えてください。」等といった電話もありまし...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)

    ■状況
    3月24日、春日井市内において自転車の盗難被害を3件認知しました。自宅に駐輪していても被害に遭っています。
    自転車の盗難被害の多くは無施錠の状態で被害に遭っています。
    ■対策
    ・自転車から離れるときは、時間の長短に関わらず必ず施錠をしましょう。
    ・「カギをかける」ひと手間が大切な自転車を盗難被害から守ります。

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署)

    ★還付金詐欺に注意!★
    ■状況
    3月24日、蟹江警察署管内において、役所や年金事務所を騙り「還付金がある」等と自宅に電話があり、ATMに誘導して操作させ送金させる還付金詐欺が2件発生しました。
    ■対策
    ・「還付金がある」は詐欺を疑ってください。
    ・相手が役所、銀行等を名乗っても簡単に使用しないでください。
    ・自宅電話は常時...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)

    孫を騙る特殊詐欺の前兆電話!!
    ■状況
    3月25日(火)午前10時50分頃、北名古屋市高田寺内の高齢者宅にオレオレ詐欺の前兆電話がありました!!
    孫を騙る男から「仕事の鞄を無くした」等と電話がありました。
    ■対策
    在宅時でも留守番電話に設定したり被害防止機能付き電話機を導入したりして、犯人と直接話をしないようにしましょう!

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)

    ■状況
    3月23日(日)から24日(月)にかけて、北名古屋市二子地内において、閉店中の店舗内へ侵入され、金庫内の現金が盗まれる被害が発生しました。
    ■対策
    令和6年中北名古屋市では、会社事務所や閉店中の店舗に侵入される被害が、前年比約1.8倍発生しました。
    建物周辺や出入口には防犯カメラやセンサーライト等の防犯器具を設置しましょう。<...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)

    不審な電話に注意!!
    ■状況
    3月23日(日)午後0時40分頃、昭和区居住の方の携帯電話に不審な電話番号からの着信がありました。前日の午後2時頃にも+2から始まる電話番号からの着信があり、詐欺の電話である可能性があります。ご注意ください。
    ■対策
    ★詐欺被害にあわないために
     ・登録のない番号からの着信は出ないようにしましょう!...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 昭和警察署からのお知らせ

    昭和区内での先週(3月17日~23日)の主な犯罪発生状況
    ■犯罪発生状況
    昭和区での犯罪発生状況は、9件でした。【数値については、暫定の数値です】
    主な発生としては、給油所荒し1件(松栄学区1件)、自転車盗4件(鶴舞学区2件・村雲・伊勝学区1件)、万引き1件(鶴舞学区1件)です。その他に傷害、詐欺、器物損壊の犯罪が発生しています。
    ■...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ

    ■豊田警察署重点取締計画
    3月30日~4月5日

    ■小清水学区の通学路等において、通行禁止違反等の取締りを強化します。

    ■北部学区においては、自転車の取締りを強化します。

    ■ドライバーの方へ
    周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。

    ■自転車を利用する方へ
    信号等を守る...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署)

    ★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!
    ■状況
     3月25日午後0時頃、蒲郡市内に住む方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から「事件を捜査していたところ、キャッシュカードの中にあなたの名前があった。警視庁までは来れないだろうからSNSで事情聴取をする。」等との特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
     これは、資金調査等の名目で、犯人が指定す...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)

    警視庁の警察官を名乗る特殊詐欺被害の発生!
    ~警察からの電話は折り返して確認~
    3月24日午前9時24分頃、中区内で勤務中の男性の携帯電話に「+991」から始まり「0110」で終わる電話番号から着信があり、警視庁品川警察署の警察官を名乗った女性から「詐欺をした容疑者がいる。あなたは事件に関与している。それを詳しく聞きたい。」等と言われ、その後、L...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署)

    携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話を認知!!
    ■状況
    ・3月25日(火)午前11時45分頃、天白区内居住の方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者から、「岡山県の事件にあなたがかかわっているようなので電話をしました。今から岡山県まで来れますか。」等と国際電話による特殊詐欺の前兆電話がありました。
    ・同日午後2時頃、天白区内居住の方の携帯電話...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)

    中村警察署をかたった詐欺の前兆電話に注意!
    ■状況
    3月25日(火)午後2時頃、中村区野田町地内のご家庭に「中村区役所」をかたるサギの電話が架かりました。
    ■対策
    ・公的機関をかたる電話でも、一度電話を切って自分で調べた番号に架け直してください
    ・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫を...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署)

    ■状況
     3月25日(火)午前8時47分頃、高浜市稗田町地内に住む方の携帯電話に、警視庁を名乗る男から「奈良県で重大事件が起こり、あなたの名前があがっている。」などと電話がありました。内容が不審であったため、携帯電話の録音機能を起動したところ、会話を録音する旨のアナウンスが流れ、それと同時に電話は切れました。
    ■対策
    身に覚えのない番号から...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署)

    ■状況
     本日(3月25日)、岡崎市内で、岡崎警察署の電話番号(0564-58-0110)を使用した特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話が2件かかってきました。
    ■対策
     ・犯人は全国各地の警察を名乗って電話をしてきます。
     ・警察署や警察本部の電話番号が表示されても、信用してはいけません。
     ・電話番号の末尾が「0110」だ...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署)

    ■状況
    3月25日午後1時頃、東浦町大字生路地内にお住まいの方の固定電話に、女の声で「あなたの番号からいたずら電話が発信されている。」「被害に遭った人がいる。」等と言う電話がありました。
    「犯罪に加担している。」「逮捕されるかもしれない。」などと不安を煽り、資金調達や解決金、示談金を目的に現金振込みを要求する特殊詐欺の前兆電話の可能性があります。...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)

    【NTT騙りの詐欺電話が発生しています】
    ■状況
    3月25日午後0時頃、千種区希望ヶ丘地内に住む高齢者宅に、NTTを騙る人物から「料金未納のため、回線を強制的に遮断します。わからないことがあれば9を押してください」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
    ■対策
    〇犯人は、企業、警察、役所等を騙って電話をかけてきます。身に覚えのないこと...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    パトネットあいち 不審者情報(守山警察署)

    ■発生日時
    3月25日(火)午後1時30分頃
    ■発生場所
    守山区向台3丁目地内
    ■状況
    男が女子学生に「一緒に遊びに行こう。連絡先を教えて」等と声掛けをした
    ■不審者等
    男1名、60歳くらい、165センチメートルくらい、中肉、白髪交じり短髪、濃い緑色のベスト、灰色の長袖作業着、黒色の長ズボン

    ■情報配信...

  • お知らせ
    2025年03月26日(水)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

    キャッシュカードを騙し取られる被害が発生!
    ■状況
    3月25日(火)、豊田市朝日町地内に居住する方の固定電話に豊田警察署を名乗る男から「口座から不正にお金が引き出されている。近くに警察官がいるのでキャッシュカード等を確認させてほしい。」等と電話があり、その後、自宅に来た警察官を名乗る男に暗証番号を伝えてキャッシュカードを渡すと、男はキャッシュカー...

  • お知らせ
    2025年03月26日(水)

    パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)

    ★自動車盗被害の発生★
    ■状況
    3月24日(月)午後8時20分頃から3月25日(火)午前6時頃にかけて、春日井市大手町地内でトヨタランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。
    ■対策
    ・タイヤロック、ハンドル固定装置、イモビライザーなどの複数の対策を組み合わせましょう。
    ・純正以外のセキュリティ対策を行い、既存セキュリティのア...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。