最新から全表示
-
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)
■侵入盗連続発生!
■状況
3月18日(火)から21日(金)にかけて、江南市内で忍込み1件、病院荒し1件、事務所荒し1件、給油所荒し(未遂)1件、さらに岩倉市内で事務所荒し1件の被害を認知しました。
■対策
●防犯4原則(時間・音・光・人の目)の対策を!
・「時間」
鍵の追加、ガードプレート、防犯フィルムなどで侵入に時間... -
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署)
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!
■状況
3月20日午前9時30分頃、蒲郡市内に住む方の携帯電話に、国際電話で総務省の職員を名乗る男から「あなた名義の電話番号が迷惑リストに登録されている。」等との電話があり、その後、警察庁職員を名乗る男に電話を替わり「住所、電話番号等を教えてほしい。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
これは... -
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署)
※特殊詐欺被害の発生
■状況
3月3日から3月17日の間、名東区にお住まいの方の携帯電話に【総合通信局】を騙る犯人から、「あなた名義の携帯電話から違法なメールが発信されている」等と電話がかかり、その後【警視庁】の警察官を騙る犯人に代わり、SNSを利用して逮捕状の画像を示され、逮捕を猶予する名目で現金をネットバンキングで振り込ませるオレオレ詐欺被害... -
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 不審者情報(豊川警察署)
■発生日時
3月21日(金)午後4時45分頃
■発生場所
豊川市牛久保駅通5丁目地内
■状況
男が、女子児童に対し、「おじさん寂しいから家に来てくれる。」などと声をかけた
■不審者等
男1名、年齢60歳位、身長160センチメートル位、体格細身、頭髪白髪短髪、黒色眼鏡、上衣グレー色長袖シャツ、下衣グレー色長ズボン、自転... -
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 不審者情報(昭和警察署)
■発生日時
3月20日(木)午前11時00分頃
■発生場所
名古屋市昭和区吹上2丁目地内
■状況
男が、児童らの容姿を携帯電話で撮影していた。
■不審者等
男1名、30歳位、170センチ前後、上下黒色様の長袖長ズボン、眼鏡あり
■対策
・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用してくださ... -
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 不審者情報(天白警察署)
■発生日時
3月19日(水)午後5時頃(3月21日警察届出)
■発生場所
天白区平針3丁目地内路上
■状況
女が、女子児童に対してすれ違いざまに腕を押した
■不審者等
女1名、70~80歳位、155センチ位、白髪で肩より短め、上下赤色の服
■情報配信
天白警察署
052-802-0110 -
お知らせ2025年03月21日(金)
パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署)
■発生日時
3月21日(金)午後2時00分頃
■発生場所
刈谷市富士見町1丁目地内
■状況
車に乗車した男が女子生徒に声をかけてきた
■不審者等
男1名、年齢40歳代くらい、短髪、色黒、緑色チェック柄上衣、黒系セダンタイプの車
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 不審者情報(南警察署)
~女子児童に対する声かけ事案の発生~
■発生日時
3月21日(金)午後5時50分頃
■発生場所
南区中割町4丁目地内
■状況
帰宅した女子児童に対し、男が「いい写真見せてあげる」、「おじさんは悪くない人だから大丈夫だよ」等と声をかけた
■不審者等
男1名、30歳代~40歳代、170センチ位、太め、黒色短髪、濃い... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)
★警察官かたりの特殊詐欺被害の発生★
■状況
3月21日、江南市内を訪れた男性の携帯電話に「大阪県警のヤノ」をかたる犯人から、
「あなたの名義で不正に口座が作られている」等と電話が入り、SNSを利用して逮捕状
などの画像を示され、その後検察官をかたる犯人に代わり、「あなたが詐欺事件に関わ
っていない潔白を証明するため、5... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署)
■発生日時
3月21日(金)午後4時頃
■発生場所
豊橋市小松町地内
■状況
自転車に乗車した男が、女子児童に対し、「君かわいいね。高校生なの。」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢40歳代から50歳代くらい、薄めの黒髪、自転車に乗車
■対策
・不審者を発見した際は、すぐに逃げて近くの人や店に助けを... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署)
自転車盗被害多発!!
■状況
3月21日、
・名東区上社2丁目地内ビル駐輪場
・亀の井3丁目地内集合住宅駐輪場
・高針台1丁目地内集合住宅駐輪場
において自転車が盗まれる被害を3件認知しました。その内1台は無施錠での被害でした。
■対策
・自転車から離れる時は、短時間でも必ず鍵を掛けましょう。
・ワイヤー... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 不審者情報(春日井警察署)
■発生日時
3月21日(金)午後3時頃
■発生場所
春日井市追進町2丁目地内
■状況
男が女子児童に「今空いてる」と声をかけた。
■不審者等
男1名、40歳代、白色Tシャツ、青ジーンズ
■対策
・不審者に遭遇した際は、距離を取りその場から逃げ、大人に助けを求めましょう。
・防犯ブザーがいつでも使用で... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
★住宅対象侵入盗(忍込み)被害発生★
■状況
3月13日から同月21日にかけて、安城市根崎町東家下地内で住宅を狙った侵入盗被害が発生しました。
家人が就寝中に何者かに侵入され、室内にあった金庫などが盗まれました。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。 -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 不審者情報(昭和警察署)
■発生日時
3月21日(金)午後2時頃
■発生場所陶生1丁目地内
名古屋市昭和区
■状況
男2名が「屋根が壊れている。修理してはどうか。」等と訪問してきたが、家人が大工である旨告げたところ、立ち去ったもの。
不審者等
男2名、2名とも20代、ポロシャツにジーパン姿
■対策
〇悪質な訪問販売業者には気を付... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
◆自動車盗難被害発生◆
■状況
3月20日午後5時50分頃から同月21日午前7時20分頃までの間、安城市寺領町久後地内においてランドクルーザーが盗まれる被害がありました。
■対策
〇純正のセキュリティだけでなく、追加のイモビライザーやタイヤロック、ハンドルロックなどの物理的な措置
〇駐車場は防犯カメラ、センサーライト、チェーンポ... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
■状況
3月22日午前1時50分頃、安城市美園町東菰神地内において、家人が就寝中に住宅の窓ガラスが割れる被害が発生しましたが、家人が窓ガラスが割られた音に気付き、様子を見に行ったところ、犯人はいずれかへ立ち去っていき、室内への侵入を防ぐことができました。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)
★息子を名乗るオレオレ詐欺被害の発生★
3月18日、江南市内に住む高齢女性の自宅電話に、息子を名乗る男から「風邪をひいた。携帯電話をポケットに入れたまま洗濯し使えなくなったから、新しい番号に変えた」等との連絡後、3月21日、再度同じ男から「女性を妊娠させた。示談金150万円が必要」と連絡があり、息子と信じた女性は、指定された駅で、弁護士を名乗る男に15... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)
★総務省や警察官を名乗る特殊詐欺被害の発生★
3月21日、江南市内に住む女性の自宅電話に「この電話は2時間後に停められます。1を押してください」との音声ガイダンスがあり、指示に従ったところ、応答した総務省を名乗る男から「あなたが契約した携帯電話が特殊詐欺で使用されている。警察に引き継ぐ」等と言われ、その後、友達登録させられたLINEで警察手帳等を見せ... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)
「ウイルス感染」を装ったサギにご注意ください!
■状況
3月21日午後6時頃、昭和区内に居住する男性が自宅のパソコンを操作していたところ、ウイルス感染の警告画面とソフト会社の電話番号が表示されました。電話をかけたところ片言の日本語の男が個人情報を聞き出そうとしてきました。これはサギの手口です。
■対策
・パソコンのウイルス感染を装った... -
お知らせ2025年03月22日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署)
■状況
3月22日に、豊橋市内で携帯電話に警察官を名乗る男から「県警だけど、お宅やったことわかってるね」等と電話がありました。
これは特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・犯人は全国各地の警察を名乗って電話をしてきます。
・警察署や警察本部の電話番号が表示されても信用してはいけません。
・電話番号の末尾が「0110」だとして...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。